2013年03月29日
幸せな働き方
働くってなんだろう?
端を楽にする、が語源なのかな?
働くって本来自分の力を発揮して周りの
人間に喜ばれることだと思うけど
今ってお金を稼ぐため、って目的がすりかわっている
気がする。
本来そんな意味ないのにね。
幸せな働き方ってなんだろう?
8時間労働って昔の人が決めた基準に誰もが従わないと
行けないのはどうしてだろう?とか
働くことと幸せの関係を個人的に研究していきたいです。
端を楽にする、が語源なのかな?
働くって本来自分の力を発揮して周りの
人間に喜ばれることだと思うけど
今ってお金を稼ぐため、って目的がすりかわっている
気がする。
本来そんな意味ないのにね。
幸せな働き方ってなんだろう?
8時間労働って昔の人が決めた基準に誰もが従わないと
行けないのはどうしてだろう?とか
働くことと幸せの関係を個人的に研究していきたいです。
2013年03月20日
もうすぐお花見ができるか?
関東では桜が開花しているようですが
東北ではまだですね。
最近は夜じゃなくて昼に花見をしようっていう
うごきもあるようですよ。
ノンアルコールビールを飲みながら
花見をするという
どんちゃんさわぎよりも桜の下で語り合うみたいな
要素のほうが強いかも。
お酒を飲んでもらわないと酒造会社が大変らしいですが
こういう健全な?お花見もいいかと。
毎年必ずアル中で救急車で運ばれますもんね
そういうことがないよう、適度にたのしみましょうね
東北ではまだですね。
最近は夜じゃなくて昼に花見をしようっていう
うごきもあるようですよ。
ノンアルコールビールを飲みながら
花見をするという
どんちゃんさわぎよりも桜の下で語り合うみたいな
要素のほうが強いかも。
お酒を飲んでもらわないと酒造会社が大変らしいですが
こういう健全な?お花見もいいかと。
毎年必ずアル中で救急車で運ばれますもんね
そういうことがないよう、適度にたのしみましょうね
2013年03月07日
スタードラフト会議のダンスがすごかった
スタードラフト会議?そんな番組名の
ダンス大会がすごかった
質が高すぎ!
女性二人グループが優勝したけど
去年まで優勝していた男子中学生グループも
うまかったですね。
アクロバティックな動きとなると
どうしても男性のほうが女性より有利になります。
頭でぐるぐる回ったり片手で回ったりっていうのは
女性でやっている人はほとんどいませんよね。
男性だからできる面もあるので
そこだけ評価されちゃうと男性にはかないませんが
今回女性二人が優勝したってことで
すごいですね。
パワーというか伝わってくるものが
違ったそうです。
人は最後うまかったかどうかというより
伝わってきたかどうかっていうところで
判断するんでしょうね
ダンス大会がすごかった
質が高すぎ!
女性二人グループが優勝したけど
去年まで優勝していた男子中学生グループも
うまかったですね。
アクロバティックな動きとなると
どうしても男性のほうが女性より有利になります。
頭でぐるぐる回ったり片手で回ったりっていうのは
女性でやっている人はほとんどいませんよね。
男性だからできる面もあるので
そこだけ評価されちゃうと男性にはかないませんが
今回女性二人が優勝したってことで
すごいですね。
パワーというか伝わってくるものが
違ったそうです。
人は最後うまかったかどうかというより
伝わってきたかどうかっていうところで
判断するんでしょうね
2013年03月01日
ブログ開始します
ブログ開始します
運動が苦手ですが、瞬発力がないスポーツなら
まだできることが判明。
大嫌いだったマラソンにちょっとはまり最近はまたおやすみちゅう
また始めようかと思いますがもう少し暖かくなってから
運動が苦手ですが、瞬発力がないスポーツなら
まだできることが判明。
大嫌いだったマラソンにちょっとはまり最近はまたおやすみちゅう
また始めようかと思いますがもう少し暖かくなってから